月刊Tsurusaki
- 【2017年6月のトピックス②】将棋、競馬、ゴルフ、プロ野球、そして読書から<Ⅱ>
- 【2017年6月のトピックス①】将棋、競馬、ゴルフ、プロ野球、そして読書から<Ⅰ>
- 【2017年6月の雑感②】夏至の日に政治問題に目を向ける
- 【2017年6月の雑感①】8回目の治療が終わったが食事がますますまずくなりました
- 【2017年5月の雑感①】病気備忘録:6回目、7回目の抗がん剤治療終わる
- 【2017年4月の雑感➂】病気備忘録:5回目の抗がん剤投与で副作用が堪える
- 【2017年4月の雑感②】桜の花を満喫してきました
- 【2017年4月の雑感①】病気診察備忘録:4回目の抗がん剤投与開始
- 【2017年3月の雑感②】病気診察備忘録:3回目の抗がん剤投与が始まる
- 【2017年3月の雑感①】病気診察備忘録:抗がん剤通院治療始まる。副作用がきつい
- 【2017年3月のトピックス①】WBCプロ野球と大相撲春場所が熱い!
- 【2017年2月の雑感➂】病気診察備忘録:退院しました。
- 【2017年2月の雑感②】病気診察備忘録:ポート留置手術が終わりました
- 【2017年2月のトピックス②】「事実の使い方」を考える<その2>
- 【2017年2月のトピックス①】トランプ大統領の発言から「事実の使い方」を考える<その1>
- 【2017年2月の雑感①】がんの転移と判定、新たなステージの始まりです。
- 【2017年1月のトピックス⑤】ドン・キホーテ安田会長の考え方
- 【2017年1月の雑感➂】1701病気診察備忘録
- 【2017年1月のトピックス④】他人(ひと)の褌で相撲を取るコラム
- 【2017年1月のトピックス➂】稀勢の里関の父上の手記に共感する
- 【2017年1月の雑感②】相撲は難しいが愉しみだ
- 【2017年1月のトピックス②】記事「ストレスを克服する」から思い出すこと
- 【2017年1月のトピックス①】緊張を緩和する方法
- 【2017年1月の雑感①】明けましておめでとうございます
- 【2016年12月の雑感⑤】大晦日に想うこと
- 【2016年12月の雑感④】競馬の愉しみ
- 【2016年12月の雑感➂】お見事!NHK大河ドラマ「真田丸」終わる
- 【2016年12月のトピックス】さよなら島木譲二さん
- 【2016年12月の雑感②】残念!浅野内匠頭
- 【2016年12月の雑感①】さらば鬼平犯科帳